PHILOSOPHY
我々の想い
林業の課題解決を目指して
高知県は森林率全国1位、人工林率第2位であります。ところが森林所有者が子のため孫のためにと大切に育ててきた人工林の整備が追い付いていないのが現状です。この資源をいかに持続的に活用していくかが今後の林業事業全体の課題と言えます。
人材の育成
人工林の整備の一つに伐採作業があります。林業には常に危険が伴うため森林技術員には多くの経験と高度な技術が求められます。彼らがいなければ、広大な森林の管理ができないことも事実であり、これからの林業を担う若手の育成も非常に重要です。
BUSINESS
事業内容
林業のコンサルティング
林業に関するお問い合わせ、山林の管理でお困りのことがあればぜひご相談ください。状況に応じた対応で課題解決のお手伝いをさせていただきます。
林業機械・資材等の販売
機械や資材の購入を検討されている場合は1度お問い合わせください。ご要望に応じた機種の提案からご購入後のアフターフォローまで可能な限りお手伝いさせていただきます。
お問い合わせはメールかお電話から承ります。
COMPANY
会社概要
代表の森本は35年間、香美森林組合で林業に携わってまいりました。そして、これまでに培ったスキルを活かし、少しでも林業界に貢献したいと思い、2021年10月に起業いたしました。
森は水源涵養機能で天然ダムを作り、土壌を守ることで土砂災害を予防し、二酸化炭素の吸収により地球温暖化を緩和します。
また植物や木材を生産するなど私達の生活と密に関わっています。
この「みどりの恵」を次の世代に引き継いでいけるように努めていきたいと思います。
社名 | 株式会社 みどりの恵 |
---|---|
所在地 | 高知県香美市土佐山田町 |
電話 | 090-8282-8247 |
メール | midorinomegumi@icloud.com |
代表者 |
代表取締役社長 森本正延 |
事業内容 |
|
関連
>高知県森林組合連合会